たまには風水(2022/5/26 amebloアップ記事)
家の空間の気で育つのが観葉植物。
気に入って買ってきたときは、部屋の気が澄んだ感じになります。
そうなのです。
部屋の周囲のよどんだ負の気を吸収してくれます。
ただし、限度があります。
時期的に今は成長するはずが、なかなか次の芽が大きく成長しない、止まっているようだ、
と、なっている場合は、その部屋の気やあなたの気が悪くなっています。
もう一つ置いてみるのも良いと思います・・・が、
枯れてしまう場合もあります。
最近起きた事を整理して、何が原因かを紐解いていくのも良いと思います。
また、置く場所が重要だったりします。
本当の風水を使って置く方が良いです。
悪いエネルギーを抑え、良い気を増幅させますから。
悪いエネルギーを吸収してくれていた場合は、
枯れたら捨てて、すぐに新しい観葉植物を置く方が良いです。
おうちのエネルギーをうまく使ってインテリアを考えるのも楽しいですよ。